PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年07月18日

ややこしい再婚

深夜に携帯が鳴った。

現在進行中のSさんから、マレーシア人の友人を助けて欲しいとの事。

旦那さんの借金逃れに離婚したが、問題解決したので再婚したいとのこと。
同じ相手との再婚なら女性の禁止期間もないし問題ないでしょ、と言うと、離婚を大使館へ届けていないということで、婚姻届に必要な婚姻用件具備証明書がとれないので、市役所で受け付けてもらえないらしい。

とりあえず連休明けに関係機関に問い合わせて返事ということで電話を切った。

・・・夜中の2時なんですけど。  

Posted by 万城目 淳 at 15:00Comments(0)入管関係トラブル

2008年07月03日

急遽横浜泊まりになっちゃった



先日フィリピン大使館でお話した相模原の女性から電話があり、ご主人の入管移送が決まったようなので、来てほしいとのこと。

この間の話では警察に2週間留置されるから、それまでに準備してなどと呑気な話をしていたのが、急に警察から連絡があったそうです。

私もたぶん48時間以内の入管送りだろうと思っていたし、そのつもりでいるように話していましたが、楽天的な、いかにもフィリピーナらしい考え方でいたようです。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 16:07Comments(3)入管関係トラブル

2008年07月01日

オーバーステイの在留特別許可



オーバーステイ(不法滞在)のお客様の在留特別許可をもらうために東京入管へ行って来ました。
本来は逮捕されて収容され、退去強制(いわゆる強制送還)となるのですが、事情によっては法務大臣から特別の許可をいただける場合があります。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 10:59Comments(0)入管関係トラブル

2008年06月12日

話が違うでしょ!


T警察署面会窓口

「私の旦那さん、悪いことしてないのに警察に捕まっちゃったから助けて!」という電話がありました。
奥さんはフィリピン人、旦那さんもフィリピン人だそうです。

「そんなわけないでしょ? パスポートは?ビザは?」

「パスポートは持ってる、ビザは前あった。」

「でも今は切れているんでしょ?」

「はい、でも悪いことしてないよ。」

「いや、それは十分法律違反だから。」

「でも、いい人だから、助けてください。」  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 13:56Comments(4)入管関係トラブル

2008年06月01日

がんばれ前期高齢者!

ただいま扱い中の案件。

会社はとっくに定年、奥さんはなし、家も借家、特に道楽もないので貯金と年金で老後は何とかなりそう、そんなおじさんがフィリピーナと結婚することになりました。

お相手はまだ20代、子供というかヘタすると孫に近い年齢差ですが、本人は至って真剣で、結婚手続きをお引き受けしています。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 20:48Comments(2)入管関係トラブル

2008年04月10日

おいおい、大丈夫ですかあ?

こないだの依頼人さん。

国際結婚の婚約者の国を訪れ、手続きのために市役所やら日本大使館を回ったのだけど、言葉がわからず、自称通訳とか自称弁護士にとりかこまれて手続き代行の押し売りをされたそうです。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 09:38Comments(0)入管関係トラブル

2008年03月23日

不許可はつらい

ビザの延長のお話。

結婚ビザを延長するためには当然、ご夫婦としての実態があり、同居していることが必要。

ていうか、夫婦として一緒に日本で暮らすためにビザをとってそれを延長するということで、当たり前だけど・・・・。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 06:55Comments(0)入管関係トラブル

2008年03月21日

僕の奥さんはどこ?

へんな電話がかかってきた。

「先生、僕の奥さんはどこですか?」

「え?何のことですか?」

どうやら先月結婚ビザを取得、奥さんの来日を待っていたお客さんらしい。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 19:12Comments(0)入管関係トラブル