PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年07月30日

仮放免許可がおりました



横浜の不法滞在逮捕案件の男性について、横浜入管から電話があり、仮放免の決定をいただいた。

収容されてから約1ヶ月、本人や家族にとってはとても長い期間だったと思いますが、逮捕されたケースでは比較的早期の仮放免になりました。  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 18:17Comments(0)行政書士業務

2008年07月28日

大使館周辺のいかがわしい連中



大使館などにクライアントと同行すると、目に付くのがうさんくさい男たちです。

ワイシャツにIDをぶらさげ、ちょっと見職員風のおじさんで、申請用紙のコピーなどを持って順番待ちの行列をうろうろ、手続きに不安がありそうな外国人を見つけると、あたかも大使館員のような口ぶりでこれはこうです、ここは違ってますとか言い、直してあげますからいくら払ってください、とやってます。
  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 10:38Comments(0)行政書士業務

2008年07月26日

ドメスティックバイオレンス

離婚問題についての相談。深夜ではなく、早朝6時前に電話が鳴りました。

前に仕事をさせていただいた外国人の方の姪で、クォーターの方でした。

ご主人の暴力で何度も怪我をさせられて、家を飛び出して実家に帰ってきたが、これからどうしたらいいかというご相談でした。

とりあえず電話で事情を聞き、お宅に伺うことにしました。


  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 14:09Comments(2)行政書士業務

2008年07月20日

巧妙な手口に騙された?!



「クヤ~!ビザ申請の紙ちょうだい」とお得意様から深夜コール。

「はいはい了解しました。紙だけ?」
「うん、自分で出すから、今から持って来てもらっていいですか?」
「じゃあ、届ける車代だけちょうだい」
「わかった」

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 16:42Comments(0)行政書士業務

2008年07月18日

ややこしい再婚

深夜に携帯が鳴った。

現在進行中のSさんから、マレーシア人の友人を助けて欲しいとの事。

旦那さんの借金逃れに離婚したが、問題解決したので再婚したいとのこと。
同じ相手との再婚なら女性の禁止期間もないし問題ないでしょ、と言うと、離婚を大使館へ届けていないということで、婚姻届に必要な婚姻用件具備証明書がとれないので、市役所で受け付けてもらえないらしい。

とりあえず連休明けに関係機関に問い合わせて返事ということで電話を切った。

・・・夜中の2時なんですけど。  

Posted by 万城目 淳 at 15:00Comments(0)入管関係トラブル

2008年07月13日

私が死んだら手続きの意味無いじゃん!

クライアントのパスポート再発行の同行でフィリピン大使館へ行ってきました。

日曜日に開いているのはいいんだけど、やたら混雑しています。

麻布界隈の他の大使館が厳しい造りでゲートに衛兵みたいなのがいる中、六本木のフィリピン大使館はとてもフランク、というかごちゃごちゃというか・・・。

朝9時に開くので、8時に到着しましたが、すでに20人ほどが「並んで」いました。
日本人だと一列に整列というところですが、そこは国民性でしょう、私はあの人の次、というのを覚えているだけでバラバラに座ったり立ったりしています。

雨の中待つこと一時間、シャッターが開くとガードマンが出てきます。
バラバラに待っていた人が、並ぶでもなしに入り口に集まります。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 18:19Comments(0)行政書士業務

2008年07月04日

メガネ新調

横浜の案件で急に書類作成の必要があり、近くにあったネカフェで作成しました。

文書そのものはA4で2枚で一時間ほどで書き上げたのですが、薄暗い店内から急いで外へ出ようとしたら、「ドカーン」という大きな音と共に目の前が暗くなり、額と鼻と顎に衝撃が・・・。

そうです、自動ドアに激突してしまったのです。

あまりの恥ずかしさと痛さにめまいがしながらも、通りを歩いていたおばちゃんの驚いた顔を無視してスタスタと・・・。

5年間愛用していたメガネは針金細工のように変形してしまい、使い物にならなくなってしまいました。

提出を急ぐため、そのままタクシーに乗って横浜入管へ向かいましたが、首は痛いし、鼻血は出るわ、鼻の横は切れるわで、散々でした。

幸い、書類は問題なく受理され、一息ついて眼鏡屋さんでメガネを新調しました。  

Posted by 万城目 淳 at 19:19Comments(2)あれこれ

2008年07月03日

急遽横浜泊まりになっちゃった



先日フィリピン大使館でお話した相模原の女性から電話があり、ご主人の入管移送が決まったようなので、来てほしいとのこと。

この間の話では警察に2週間留置されるから、それまでに準備してなどと呑気な話をしていたのが、急に警察から連絡があったそうです。

私もたぶん48時間以内の入管送りだろうと思っていたし、そのつもりでいるように話していましたが、楽天的な、いかにもフィリピーナらしい考え方でいたようです。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 16:07Comments(3)入管関係トラブル

2008年07月01日

オーバーステイの在留特別許可



オーバーステイ(不法滞在)のお客様の在留特別許可をもらうために東京入管へ行って来ました。
本来は逮捕されて収容され、退去強制(いわゆる強制送還)となるのですが、事情によっては法務大臣から特別の許可をいただける場合があります。

  »続きを読む

Posted by 万城目 淳 at 10:59Comments(0)入管関係トラブル