2008年05月14日

つくばエクスプレス

ちょっと前は東京へ行くときは車でしたが、最近はつくばエクスプレスがお気に入りです。

つくば駅周辺は駐車場が高くて一日停めると2400円くらいになるので、快速をあきらめて区間快速の研究学園か万博記念公園を使います。

研究学園だと一日最大500円、万博記念公園だと一日300円というところがあります。
万博記念公園駅前の砂利の駐車場で、封筒にお金を入れてポストに放り込むという、前金制の駐車場があるのですが、反対側のコインパーキングが満車でも空いていることが多く、良く利用しています。
駅前の一等地ですが、舗装無し、機械設備なしですから、300円でも大丈夫なんでしょうね。

うちの事務所からだと、少し遠くなるのですが、駐車料と、電車賃が少し節約できるので喜んでいます(車のガソリン代は?)

快速と区間快速だとつくばから秋葉原まで7分の違いなのですが、トータルで2500円ほど浮くのでそれぐらいはしょうがないということで。

セコい話で恐縮です。

同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
メガネ新調
岩手・宮城で震度6強
父の日
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 メガネ新調 (2008-07-04 19:19)
 岩手・宮城で震度6強 (2008-06-14 10:34)
 父の日 (2008-06-04 18:31)
 つくばエクスプレス その3 (2008-06-04 18:20)
 フォークソングなどを聞いてみる (2008-05-29 10:10)
 つくばエクスプレス その2 (2008-05-23 11:04)
Posted by 万城目 淳 at 14:14│Comments(0)あれこれ
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。